くまこ母さんの少しだけ役に立つブログ。

〜人生楽しんで、ラクして子育て〜3児の母。H S P気質

我が子が発達障害かも・・・と思った話

 


こんにちは。くまこ母さんです。

今日は、我が家の第二子である長男くんが発達障害かもしれないと保育園の検診で言われた時のお話を書いていきたいと思います。

 

f:id:kumakokaasan:20210129174633j:plain

 

 

保育園での検診結果

大体どこの保育園でも、年に2回ほどあるのではないでしょうか。我が家の長男くんは生後3ヶ月から保育園に通っている、2歳児にして保育園ベテランさん。そんな我が子が発達障害の項目に○を付けられていたのは、2歳児さんになって殻でした。

親である私としても、ヤンチャだとは思うけど男の子ってこんなものかなあーなんて呑気に思っていたので。。。やはり保育園の先生からお話が会った時は正直すごくショックでしたし、受け入れられない気持ちでした。

先生からの話だと、小児科の先生からは言葉の発音が曖昧だと指摘があったとのことと、園での生活面で、みんなが座っている中長男くんだけ走り回ったり問題行動が多かったりするのでお母さんが気になるようであれば、一度市の子育て支援センターに相談に行ってみてください。とのことでした。

 

発達障害って言われてかなりショック。。。

先ほども少し述べましたが、かなりショックで自分を責めました。私が長男くんを妊娠中に何か体に悪いことでもしたのか。もしくは育て方が悪かった?生後3ヶ月で保育園。やむを得ない事情だったとはいえ、愛情不足だったのかな。ごめんね、長男くん。そんな気持ちで一杯でした。ひとしきりトイレで泣き、旦那や自分の母にも相談し、気持ちを切り替えて行こうと少しだけ思いました。

 

子育て支援センターに行ってみた

まずは、子育て支援センターに予約の電話をしました。コロナ渦中なのですぐの予約は空いておらず、約1ヶ月後に向かいました。聴覚療法士の優しそうな先生とお話したり軽くテストをして、大きな病院に紹介状を出され、行ってみることにしました。行動面に関しても別の病院に紹介状を出されましたが、まだ予約がいっぱいで行けてません。

 

病名

大きな病院で検査を受け、診断結果として「構音障害」と言われました。

構音障害とは、正しく発音が出来ない状態の事を言います。 構音障害には大きく2つに分けて考えられます。 言葉を発する器官には問題が無いにも関わらず、発音がおかしい場合を言います。 例えば、「みかん」を「みたん」となってしまう場合などがあります。

 構音障害に関しては、現在も月2回程度で訓練に行っています。また別記事で詳しく書いていきたいと思います。

 

まとめ

まさか自分の子どもがそういう診断を下されるとは思ってもなかったですし、これからもずっと付き合って行かなければなりません。行動面に関しても、まだスタートにすら立てていない感じなので。。。

ですが、同じ悩みを持つお母さんたちとこれから共有できたりできたら嬉しいです。

子どもがより良い環境でのびのびと生活できるようにサポートしていけるように頑張ります。